WV-X67700-Z3-3/ WV-X67700-Z3L3/ WV-X67701-Z3L3/ WV-X67300-Z4-3/ WV-X67300-Z4-4/ WV-X67300-Z4L3/ WV-X67300-Z4L4/ WV-X67301-Z4L3/ WV-X67301-Z4L4
1
設置する
1.1
本機を設置する場合の推奨手順
2
カメラに接続する
2.1
i-PRO設定ツール(iCT)
2.2
IP簡単設定ソフトウェア
2.3
カメラにアクセスする
2.4
ライブ画ページについて
3
カメラを設定する
3.1
被写体が適切なサイズかどうかを確認する
3.2
画質を調整する
3.3
ズーム/フォーカスを調整する
3.4
画像の一部を非表示にする
3.5
角度、方角、倍率などを画像内に表示する
3.6
カメラの動作を設定する
3.7
ワイパーの設定を行う
3.8
ガラスヒーター機能の設定を行う
3.9
AIで音を識別する
3.10
イベントを設定する
3.11
通信の安全性を高める
3.12
解像度とフレームレートを設定する
3.13
オーバーレイ画像機能を設定する
3.14
画像ストリームを設定する
3.15
電力モニターを画面内に表示する
4
清掃する
4.1
前面ガラスの清掃について
5
仕様
5.1
必要なPCの環境
5.2
撮像モードと解像度について
5.3
配信性能について
5.4
使用できる機能拡張ソフトウェアについて
5.5
ランプ
5.6
ボタン
5.7
ケーブル
6
その他
6.1
初期化する
6.2
ソフトウェアのバージョンを確認する
6.3
ソフトウェアをバージョンアップする
6.4
画質調整時の設定順序について
6.5
被写体の明るさを調整する(明るいシーン)
6.6
被写体の明るさを調整する(暗いシーン)
6.7
画面の白飛びや黒つぶれを抑える
6.8
被写体のコントラストを調整する
6.9
フリッカーの発生を抑える
6.10
被写体の残像を軽減する(明るいシーン)
6.11
被写体の残像を軽減する(暗いシーン)
6.12
被写体の輪郭をくっきりさせる
6.13
色を調整する
6.14
被写体のノイズを軽減する(明るいシーン)
6.15
被写体のノイズを軽減する(暗いシーン)
6.16
故障かな!?
6.17
使用上の注意事項
6.18
免責について
6.19
ネットワークに関するお願い